電球ひとつから取付工事まで電気リフォーム専門店

スタッフが
今旬の情報を
分かりやすく紹介

STAFF
COLUMN

  • スタッフコラム

    照明のLED化④コラム スタッフコラム

    2022.07.19

    LED化を急ぐべき理由と、切替え工事の必要性

     

    過去3回にわたりお伝えしてきた「照明のLED化」コラムも、これでいよいよ最終回です。節電・節約から企業のCSR活動の意義までさまざまなメリットをお伝えしてきましたが、実はそれらの利点を織り込まずとも、LED化は既に「待ったなし」の状況にあるのをご存知でしょうか。

     

    発端は、今からさかのぼること12年前の2010年。当時の菅内閣のもと、2030年までに次世代照明の国内設置比率100%とすることを目指す「エネルギー基本計画」が閣議決定されました。それを受け、各メーカーで蛍光灯・白熱灯照明の生産縮小・停止の流れが加速。現在は交換用の蛍光管・電球がごくわずか生産されているのみで、完全な生産停止となるのも時間の問題となっているのです。

     

    それでも「交換用の蛍光管が手に入る限り、慌ててLED化をする必要はない」と考える人もいらっしゃることでしょう。けれど、いざ絶版になり、ついに「LED化するほかない」となったときに必ずしもスムーズに切り替えができるとは限りませんから注意が必要です。

     

    既存の照明器具の多くには電流を一定に整える「安定器」が装着されており、適切なLED化には、これを除去してLEDに適した配線に組み替えるバイパス工事が必要となります。安定器を残したまま電球のみを交換すると、LEDのエネルギー効率が低下したり、安定器の劣化によって火災を引き起こしたりする恐れもあるからです。工事不要のLED照明もいくつか出回っているようですが、節電パフォーマンスを最大化し安全かつ経済的にLED照明を活用するためには、既存の照明器具が使えている今のうちにLED化に着手するのが得策です。

     

    また、2022年7月現在はかろうじて使用済みの蛍光管・電球を無料で処分することができますが、今後は有料化される可能性もあります。節電・節約効果だけでなく、いずれ来る在庫切れ・処分有料化のリスクに備えるためにも、一日も早いLED化が欠かせないのです。

     

    工事といっても、資格と経験を併せ持つ電気のプロが行えば数時間程度で完了(照明点数による)しますから、業務に大きく支障を来すことはありません。また『日南電設』は土・日・祝も休まず営業しているので、工事規模により長時間の作業が必要になる場合は休業日に対応することも可能です。見積もり、現地調査はすべて無料で行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。

     

    ISO9001認証取得 日南電設

    倉敷・岡山エリアで

    住まいのリフォーム工事・取付電気工事リフォームなど

    ご検討中の方はぜひ日南電設へお問い合わせ下さい。→お問合せフォーム

    有資格者のプロが丁寧な出張見積・工事まで致します。

    家庭用蓄電池・太陽光発電システム設置・V2Hなど無料相談受付中!

     

    お問い合わせ・無料相談フォームはコチラ

     

電話でのお問い合わせ

0120-557-313

営業時間 9:00-17:00 土・日・祝も休まず営業